![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
@ 爪表面に凹凸や引っ掛かりなどがあると、矯正プレートが密着しないので、爪表面を平らに削ります。 |
![]() |
A 粘着をよくする目的で、爪を乾かすためのナーゲルクイックドライを爪表面にスプレーします。 |
![]() |
B 爪幅にあったサイズのプレートを選びます。 (矯正プレートはNo.14〜24まで2o等のサイズになっています) |
![]() |
|
![]() |
C B/Sブレイスを爪に添うように少しだけ削ります。 |
![]() |
D 矯正プレートに専用粘着剤のベーシッククレーバーをのせ、爪に装着します。 |
![]() |
E 装着位置は、爪の状態により異なります。 |
![]() |
F しっかりプレートの端を押さえ粘着します。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
G せっかく装着した矯正プレートが靴下などに引っかかってしまうのを防ぐ為に、プレートの縁を軽く削っておきます。 |
![]() |
H 完成です。半透明のプレートですので上からペディキュアを塗っていただくこともできます。矯正にかかる時間は15分〜20分程度です。
|