足の甲高(ハイアーチ)と扁平足 京都南カイロプラクティック研究所 

京都南カイロプラクティックWebsiteトップページ カイロプラクティック施術のプロセス。カウンセリング・姿勢分析・神経学テスト・整形学テスト・モーションパルペーション・筋力テスト・施術後の説明・頭蓋骨(顎関節)、胸郭部、腰部骨盤部、足部の施術例など。 カイロプラクティックフォーラム。患者さまからのカイロプラクティック治療体験記と寄稿、当治療室スタッフからのメッセージetc。 正しい歩き方(足について考える)。カイロプラクティックの効果を生かすのも駄目にするのも日常の歩き方・姿勢であると言えます。 栄養のお話。健康を細胞レベルからじっくりと考えてみることも一度は必要です。生活習慣病を最新の分子栄養学の知見から説明。 カイロプラクティックとは?カイロの歴史から科学性、適応症・禁忌症に至るまで詳細な解説。整体や東洋医学との違いが明快に判ります。 初めてのカイロプラクティック〜よくある質問をまとめてみました。 京都南カイロプラクティック研究所のご案内。当院付近の地図・交通、施術費、予約および施術時間帯など。院内の写真も掲載。 オルタナイティブメディスン(代替医療)を中心に、お勧めのサイトをご紹介しています。 お知らせとサイトの更新記録です。 カイロプラクティックminiフォトギャラリー,画像BBS サイトマップ
京都の整体【カイロプラクティック研究所】 << 正しい歩き方 << 十人十色の歩き方を生みだす関節の機能障害
正しい歩き方(足について考える)/十人十色の歩き方を生みだす関節の機能障害/京都南カイロプラクティックWebsite

正しい歩き方(足について考える)/十人十色の歩き方を生みだす関節の機能障害/京都南カイロプラクティックWebsite

ここからの内容はやや専門的になりますがご容赦下さい。それでも読んで頂きたいので「足の解剖図」を作成しました。理解する上で助けとなるようでしたら幸いです。治療室では関節模型やイラストを用い、できるだけ分りやすく説明するよう心がけています。

臨床上よく見られる、足根骨や中足骨の可動性の消失(hypomobility foot)や足の甲高(high-arch)母趾の中足趾節関節の可動性の消失(FHL)等のトラブルは、理想的な歩行を妨げる代表的なものです。

正常な関節運動が消失あるいは減少していると、その関節と関連のある筋肉が自由に動くことが制限されます。筋肉は正常に機能しないということになります。

このような問題があると、関節の異常をより悪化させ、その影響は膝関節・股関節だけでなく骨盤・脊柱・頭部へと様々な問題を引き起こすことになります。このような悪い循環のことをバイオメカニカル的なストレスの連鎖あるいはキネテック・チェーンと呼びます。

視診で足部の状態を確認した後、バイオメカニカルなストレスの連鎖を防ぐためのファーストステップとして、まず正常な関節運動があるかを調べます。

その対象となる関節は次のとおりです。中足指節関節と指節間関節、遠位中足間関節、足根中足関節、足根中央関節、その他の足根間関節、モーティス関節、距骨下関節などです。これらの関節に対して個々の関節運動を調べてゆきます。

例えば中足指節関節と指節間関節であれば、@長軸伸長A前方・後方傾斜B内足・外足傾斜C回旋というように個々の動きをチェックしてゆきます。関節遊び運動の正常範囲は非常に小さく、機能解剖の知識やモーションパルペーションの熟練が要求されます。

正常な関節運動とはどのような動きを指すか、わかりづらいでしょうが、次のようにしていただければイメージがつかめると思います。例えば、手の指の関節は、意識して指を動かそうとすると、曲げたり伸ばしたり2つの方向の動きしか出来ません。しかし、指先を片方の手で挟んでやさしく左右にまわしてみて下さい。僅かに指先の関節が回旋するのがお判りいただけるでしょう。また左右・上下にも僅かな動きを確認できるはずです。これを正常な関節運動、略して関節の遊び(joint play)と呼びます。この関節の遊びが正常であると、筋肉は自由に動くことが出来るのです。日常生活で支障なく体を動かせるのは、関節に少し融通がきくようにできているからです。

ぐらぐらした大きすぎる動き(可動性亢進)や、かたい制限された動き(可動性減少)、遊びの消失( loss of joint play)などの関節の機能障害(joint dysfunction)が存在すると、動作の際に痛みを感じたり、特定の部位にこわばった感じなど、身体になんらかの不調を覚えます。 モーションパルぺーション(motion palpation)は、脊椎、四肢の関節が、正常な可動範囲があるかどうかを調べる検査法で、実にいろいろな情報を我々に与えてくれます。関節の可動性の減少(fixation)あれば、これは筋によるものか関節自体の制限によるかは、動きの質がそれぞれ異なるため容易に鑑別できます。

NextBack | Walking Index | Top

カイロフォーラムコンテンツ

身体は快適、見た目もきれい、一石二鳥の正しい歩き方!!
歩行指導の必要性!!ただし条件つき
足には何故五本も指がついているのでしょう
十人十色の歩き方を生みだす関節の機能障害
あなたの知らないことは見過ごしてしまう
理想的な足部の運動を回復
ついでにO脚・外反母趾もさようなら
お母さんからの質問 -転びやすい・X脚・扁平足-
お母さんからの質問 2 -正しい靴の選び方-
陥入爪(巻き爪)について
構造的O脚と機能的O脚の鑑別テストについて
足の甲高(ハイアーチ)によくみられる具体的な症状や徴候


- 京都の整体【カイロプラクティック研究所】HOME - カイロ施術のプロセス - カイロフォーラム(整体とカイロの違い等 )-
ウォーキング - 栄養のお話 - カイロプラクティックとは? - よくある質問 - 治療室のご案内 - 所長略歴とご挨拶 - サイトマップ -

京都南カイロプラクティック研究所のホームページへようこそ!

当院は、京都市営地下烏丸線・東西線『烏丸御池駅』から徒歩4分、阪急電鉄京都線『烏丸駅』から徒歩9分のところにある、整体・カイロ治療院です。
当院では、肩こりや腰痛、頭痛、眼精疲労、ウエストラインの左右差・美容骨盤矯正など、痛みが伴わないケースについてもカイロプラクティックの立場から、最善の施術を行います。幅広い年齢層の患者様に通院していただいておりますので、整体やカイロプラクティックをはじめて受ける方もお気軽にお問い合わせください。祇園祭で知られる明倫学区、衣棚通り三条を南へ少し歩き、京都市の「広野了頓邸跡」の看板が目印になります。

京都南カイロプラクティック研究所 〒604-8204 京都市中京区室町新町の間六角上る了頓図子町475-13 TEL 075-211-2286